TOGODESIGN

ガルバリウム鋼板の壁の住宅外観

暮らしやすく使いやすい家事動線の家

常滑1706IM/愛知県常滑市(2018)

閑静な住宅街に建つ住まいです。ご主人は家族が寝静まってからの帰宅になる事もある為、帰宅してから寝るまでの行動の全てが寝室への影響を与えないように1階で完結する事を1番に望まれていました。その行動は家事に属する部分も多いので機能的な部分の使い勝手や動線から検討を始め、そこにリビングやダイニングなどのスペースをどう繋げるかという順序で設計を進めて行きました。

その結果の平面プランは、物干し場・洗濯室・クローゼットが繋がり、同じ種類の家事が一つのエリアで完結するようにまとめました。いわゆる家事動線の良い間取りになっています。また、家事の負担を減らす為に室内の物干し場は、そのままクローゼットの機能も兼ねるようにしました。玄関には、ゆったりと靴磨きを楽しめるように飲み物などを置く小さな台も備え付けています。帰宅して手を洗い、洗濯物を投げ入れクローゼットに服を掛ける。明るく広いスペースで靴を磨き、ゆっくりお風呂に浸かる。そんな帰宅してからの慌ただしい時間を逆にゆったりと過ごせるように考えながらデザインをしました。

写真・文:TAKANORI TOGO

玄関の造作下駄箱 キッチンとダイニングの全景

キッチンとダイニングとワークスペース。キッチン前の壁はタイル貼り。

オリジナルキッチンとタイル張りの壁

既製品と造作家具を組み合わせたハイブリッドキッチン。タイルは聖和セラミックス。

沢山のCDを収納できる棚 明るい階段 ホテルのような洗面台

二人が並んで使える広い洗面台。鏡の裏は収納となる。

在来浴室は床・壁共にタイル張り タイル貼りの浴室

洗面室から脱衣所・浴室と連続する。脱衣所と浴室はタイル貼り。

陽当たりが良く広いリビングルーム 階段室とダイニングルーム ダイニングでコーヒーブレイク

タイルの色はアアルトのテーブルの天板の色に合わせている。

ゆったりとした空間のリビングダイニング

専用住宅:木造2階建て
敷地面積:218.71㎡(66.15坪)
延床面積:108㎡(32.67坪)



Contact

お問い合わせ


togodesignのロゴ画像中央

© togodesign